いつも、お世話になっております。
ネットプラザ 管理事業部です。
今回は、「騒音問題」についてです。
よく「隣人がうるさい」「夜中に人の出入りがしてうるさい」などといったクレームがきます。
騒音については人によって感じ方が違うので対応が悩みますよね…。
音を出しているとされる号室に連絡をし、注意するのは簡単ですが、
「音なんか出していないぞ!」とそのままご近所トラブルに発展してしまうことも…。
そんな時はまず掲示板に騒音マナーについての貼紙、全部屋にポスティングをします。
全体に呼びかける形ですね。
それで改善されればいいですが、されない場合は、
音を出しているとされる号室に連絡、まずは状況や言い分なとを聞きます。
双方のお話を聞いたうえで対応を考えます。
明らかに騒音を一方がだし続けている場合で再三注意しても改善されない、客観的証拠がそろっているときは法的手続きに移行するケースもあります…。
お互いに言い分があるでしょうが、お互いにマナーを守っていただくよう穏便に決着をつけることが最善です…。
騒音が退去の要因となってしまうこともあるので早期に対応をしなければなりませんね。
弊社ネットプラザではトラブルの早期対応を心がげ日々管理業務を行っております。
お悩みの所有物件がございましたら是非ネットプラザまで。
【不動産オーナー向け】管理物件の騒音問題について