いつも、お世話になっております。
ネットプラザ 管理事業部です。
仲介したお客様から「水浸しになった!」
とご連絡が!
状況を聞くと、洗濯機のホースを外したまま洗濯を回し、その間に外出していたとのこと。
家に戻ると水浸しに…。
まずは管理会社さんへ連絡を促し管理会社に対応をお願いしました^^;
洗濯機ホースの外れによる水漏れは結構あるあるです…。
こう言う場合はまずは管理会社へ連絡。
その後、お部屋の契約時に加入している火災保険を確認しましょう!
特約に、「借家人賠償責任保険」と「個人賠償責任保険」というのがついてるかと思います。
もし自身の過失によって水漏れを起こしてしまい、オーナーさんの所有物である壁や床などの修理が必要になったとしても、「借家人賠償責任保険」が付いていれば補償されることが多いです!
そして下のお部屋など、他の部屋に損害を与えてしまった場合でも「個人賠償責任保険」が付いていれば補償されるのだとか!
火災保険って大事ですね!
ちゃんと火災保険は更新しておきましょう(^-^)
【入居者向け】水漏れ